共鳴効果
特定の装備品を組み合わせて装備すると、特殊な効果を得る事ができる。
装備品1 | 装備品2 | 効果 |
---|---|---|
松明 | 灯火の盾 | 夜でもマップ全体が明るくなる。 |
使い捨て刀系 | 使い捨ての板系 | 装備品がサビなくなる。 |
金の剣系 | 金の盾系 | ちからの最大値が3上がる。 |
トカゲ斬りの刃系 | トカゲの盾系 | ちからの最大値が3上がる。 |
ヤシの棒系 | ヤシの盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
銅の刃系 | 銅の盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
獣の牙系 | 獣の盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
どうたぬき系 | ばん族の盾 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
カタナ系 | 鉄の盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
隕石の刃系 | 隕石の盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
朱剛石の刃系 | 朱剛石の盾系 | 腕輪を2つまで装備できるようになる。 |
トカゲ斬りの刃系 | トカゲの盾系 | 武器防具の強さがそれぞれ3ずつ上がる。 |
三日月刀系 | 爆発隠の盾系 | 武器防具の強さがそれぞれ3ずつ上がる。 |
一ツ目殺し系 | 見切りの盾系 | 武器防具の強さがそれぞれ3ずつ上がる。 |
火の刃系 | 変換の盾 | 剣の炎の威力が上がる。 |
混乱の手斧系 | 混乱の腕輪 | 相手を混乱させる確率が上昇する。 |
おねむガラガラ系 | 睡眠よけの腕輪 | 直接攻撃で眠らせやすくなる。 |
反撃の盾系 | ちからの腕輪 | 反撃で与えるダメージが倍になる。 |
福果の盾系 | しあわせの腕輪 | しあわせの腕輪の効果が倍になる。 |