岩場
ダンジョン概要
- 概要 ジャガーの眼を求めて旅立つ時に訪れるダンジョン。エメラルドテラスの6階〜7階にあたる。
- 出現条件 ゴンチキ村を抜けると出現。
- 各種情報 [道具持込]:可
[ギタン持込]:可
[階層]:6階〜7階
[未識別アイテム]:腕輪
出現モンスター(昼)
| 名前 | HP | 経験値 | 特殊能力 | 出現階数 | 
|---|---|---|---|---|
| イカキング | 19 | 8 | 10ターン目つぶし状態にする。 | 6 | 
| ガマラ | 27-29 | 5 | お金を盗んでワープする。 | 6-7 | 
| コガタナバチ | 15 | 13 | 攻撃後に時々一歩後ろに下がる、混乱刺しで混乱状態にする代わりに自分も死ぬ(必中)。 | 6-7 | 
| おにぎりクマ | 25 | 35 | なし。 | 6-7 | 
| ヒーポフ | 16-18 | 10 | 炎を吐く(固定ダメージ10) | 6-7 | 
| ガラ魔道士 | -18 | 14 | 杖を振って相手を様々な状態(倍速、ワープ、吹き飛ばし)にする。 | 7 | 
出現モンスター(夜)
| 名前 | HP | 経験値 | 特殊能力 | 出現階数 | 
|---|---|---|---|---|
| 悪チンタラ | 24 | なし。 | 6-7 | |
| 腹黒ガマラ | 5 | お金を盗んでワープする。 | 6-7 | |
| 闇ひまガッパ | 12 | 床に落ちているアイテムを投げつけてくる。 | 6-7 | |
| 悪ヒーポフ | 11 | 炎を吐く(固定ダメージ20) | 6-7 | 
出現アイテム
| 武器・盾・腕輪・松明 | 杖・巻物・札・矢 | 壺・草・バナナ・肉 | 
|---|---|---|
| ヤシの棒 | 保存の壺 | |
| 獣の盾 | 白紙の巻物 | パワーアップ草 | 
| くすんだ金の盾 | 識別の巻物 | めぐすり草 | 
| ゾワゾワの札 | 黄色いバナナ | |
| 鈍足の札 | ||
| 影縫いの札 | ||
| 混乱の札 | ||
| 良い松明 | 木の矢 | 
ワナ
落石のワナ、回転板のワナ、バネのワナ、転び石のワナ
攻略に関する情報
- ワザ娘に話しかけると、使った技を補充してくれる。
- かじ営業に話しかけると、1000ギタンで渡した道具を鍛えてくれる。道具は次に会ったときに渡してくれる。
- かじ職人に話しかけると、1000ギタンで渡した道具を鍛えてくれる。道具はその場で渡してくれる。
- オーラ(赤、青、黄)をまとったモンスターが出現する。
- 地面の光っている場所を調べるとアイテムを取得できる(ちからが一定値以上必要?)。
- (壺をかぶった)じじに話しかけ、壺を渡すとちからの最大値を上げてくれる。
- サルマジロウと話すと、迷っているモンキーを助けて欲しいと頼まれる。















